2015年1月9日金曜日

1月9日 檜洞丸登山情報

 昨日、檜洞丸に登ってきました。 コースは当初、ツツジ新道から登り、犬越路経由で降りてくる予定でしたが、予想以上に登山道が凍結しており、やせ尾根の岩場を下るのは危険と判断し、ツツジ新道の往復に変更しました。

 積雪はほとんどなく、標高1,300メートルから登山道が凍結しており、日中も気温が上がらないことから氷が硬くなっており、強く踏み込まないとアイゼンの歯が氷に刺さらない状況でした。
 状況が変わらない限り、高所のやせ尾根、特に日陰が多い北側に延びる尾根などは通過しないほうが安全だと思います。

 ツツジ新道を登り、展望園地を過ぎ、標高1,300メートルから登山道が凍結します。さらに上のベンチを過ぎると登山道はスケートリンクのようになり、階段はご覧の通りです。

氷がべったりついた階段


 石棚山稜に出ると展望が開けます。相模湾も綺麗でした。

同角ノ頭と相模湾


 木道付近に出るとニホンジカの家族に出会いました。この日は哺乳類に良く出会う日で、ニホンジカは3回、合計10頭、あとニホンカモシカにも1頭出会いました。
 野鳥はジョウビタキ、ホオジロ、カケス、コガラ、ヤマガラ、ルリビタキ、カワガラス、コゲラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、カヤクグリ、エナガ、ハシブトガラス、オオアカゲラ、ミソサザイに出会いました。

ニホンジカの子供
枯れ草をもりもり食べていました


 檜洞丸の山頂には積雪はほとんどなく、硬い氷が広がっていました。11時45分現在の気温はマイナス1度。風は無風でした。

檜洞丸山頂


 続いて犬越路に向かって少し降りたビューポイントからの展望です。今回は天気は快晴でしたが、ほんの少し靄がかかっていて、東北や北アルプスの山々は見ることはできませんでした。

富士山と南アルプス


富士山と山中湖


南アルプス北部


 こんなものも見えるんですよ。

犬越路避難小屋


加入道避難小屋


 植物は久しぶりにお花を見つけました。登るときは気がつかなかったのですが下山時に咲き始めていました。

ヤブツバキ


 登山道が凍結しているのでアイゼンは必携です。氷が硬いのでアイゼンを使い慣れていない人は避けたほうが良いと思います。特に日陰のやせ尾根は危険です。ご注意願います。


 本日9日の天気は快晴。朝8時の気温はマイナス3度でした。
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時00分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 積雪情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------