2025年7月15日火曜日

【登山・自然情報】三国峠~明神山(鉄砲木ノ頭)~切通峠~高指山 7月8日

 7月8日(火)に三国峠から明神山、切通峠を越えて高指山までを歩いてきました。

明神山山頂から先は木陰の登山道になり、森の中は涼しいそよ風が。登山道脇にはちょうどバイケイソウの花が咲き、エゾハルゼミの鳴き声が心地よいBGMを奏でていました。

このコースは天気が良ければ富士山と山中湖を眺めながらハイキングができる絶景コースですが、残念ながらこの日はあいにくの空模様でした。。

高指山で折り返してからの帰り道、明神山山頂までの登り返しはなかなかです。体力を温存し、余裕をもって歩きましょう。また、この季節はこまめに水分補給をして熱中症や脱水には十分注意しましょう。


三国峠から明神山へ向かう登山口

フタリシズカ

この時期は登山道脇の草が生い茂っています

明神山まではだんだん傾斜がきつくなってきます
日影がないためこの日は暑かったです

ヤマホタルブクロ

ニガナ

ヤマオダマキ

アヤメ

アキアカネ

明神山(鉄砲木ノ頭)山頂の様子
残念ながら富士山は雲の中…

ツマグロヒョウモン

明神山を過ぎると木陰に入り涼しい風が

バイケイソウ

あちらこちらでバイケイソウの花が見頃でした

エゾハルゼミ

切通峠に到着しました
浅瀬入口方面へは現在通り抜け出来ませんのでご注意を!

https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/tokyo_kanagawa/news/info.html

ヤマボウシ

野鳥たちも沢山いました

高指山まであと少し

山頂手前の登り

本日の折り返し地点
高指山山頂に到着です

高指山から山中湖方面
雲が無ければ富士山と山中湖が並ぶビュースポットです

この日は爽やかな風が吹き抜け
森の中は涼しく快適に歩けました

帰りは完全に富士山が雲に隠れてしまいました

明神山山頂から三国峠へ続く道は
滑りやすいので注意して下りましょう