2015年4月30日木曜日

4月29日 大野山の山開

昨日、大野山の山開きに行って来ました。
午前中は少し肌寒い感じがしましたが、午後からは青空も見えてきて、暑くなり ました。
11時から神事が行われ、山の関係者や登山者の安全を祈願しました。
恒例の演奏会も行われ、イベントを盛り上げていました。
山開きに訪れた観光客やハイカーは約3500人とのことでした。

開場入口の横断幕

多数のハイカーらで賑わう

山の安全を祈願

山々に爽やかなハーモニーがこだまする

アンデスの民族音楽も披露

大野山の山頂から見た桧洞丸と同角ノ頭

午後から富士山も少し見えてきました。


2015年4月29日水曜日

4月29日 周辺の自然情報

本日の朝8時の気温は15度でした。
 曇り空でしたが、登山日和となりました。
 早朝からたくさんの登山者が訪れました。
このところ朝からオオルリの鳴き声がたえません。
今日も盛んに鳴いています。
朝の教室前の様子

今日も鳴いています。

西丹沢公園橋

見ごろになったヒメウツギ

シコクハタザオ

スノキ

2015年4月28日火曜日

4月28日 オオルリのさえずりが心地いい

 今日も初夏を思わせる陽気です。13時30分現在の気温は25度ありました。
自然教室の周辺は朝からオオルリのさえずりが心地よく聞こえてきます、
新緑の木々の下で野鳥のさえずりを聞きながらのランチもいいですね。

新緑の奥中川園地
 
川側のベンチ
ランチにおすすめです
 
オオルリ
さえずりが心地いいです
 
西丹沢公園橋から上流方面
 
ゴールデンウィークを控え、晴れた天気が続いています。今日の午後の気温は25℃でした。
檜洞丸や畦ヶ丸、大室山など西丹沢自然教室からの一般的な登山道で通行不能な不具合はありません。
飛び石での渡渉や傾いた木の橋など、いつものとおりの西丹沢の登山道の状況です。
余裕を持った計画で、安全な登山を心がけてください。
登山される方は水をたっぷりお持ちください。


2015年4月26日日曜日

4月26日 周辺の自然情報

本日の朝8時の気温は11度でした。
気温はやや低めでしたが、登山日和の一日となりました。
早朝からたくさんの登山者で賑わいました。

早朝からたくさんの登山者が訪れました。

周辺のヒメウツギも咲きだしました。
 
イヌブナの新緑が美しい
 
シコクハタザオ

ツクバネウツギ

早朝から囀っていたオオルリ
 
周辺の新緑がまばゆい

2015年4月24日金曜日

4月24日 【登山情報】檜洞丸に登ってきました

 昨日、秦野ビジターセンターのスタッフと合同で檜洞丸に
登ってきました。
コースは西丹沢自然教室ーツツジ新道-檜洞丸の往復です。
登山道の情報と自然情報を合わせてお伝えします。

 ゴーラ沢手前のトラバース道は、先日のかながわパークレンジャーに
よる補修で通りやすくなっていました。

通りやすくなった登山道
 
 ゴーラ沢出合の渡渉箇所は、少し増水していて登山靴を濡らさずに渡るのは難しい状況でした。
 
ゴーラ沢出合の渡渉箇所
ストック等で身体を支えながら渡りました
 
ゴーラ沢出合手前から見た畦ヶ丸
少しずつ雲が増えてきました
 
山肌は春の雰囲気です
 
ゴヨウツツジ(シロヤシオ)のつぼみ
これからの開花が楽しみです
例年、見頃は5月後半です
 
山頂付近の木道
倒木が木道に乗りかかっています
大きく跨いで通りました
 
エイザンスミレ
山頂付近で咲いています
 
キビタキ
鮮やかな色をしています
撮影してうれしい鳥です
 
 この日、朝方は富士山が良く見えるいい天気だったのですが・・・、
お昼頃は山頂手前でにわか雨がありました。
週末はいいお天気になりそうですが、山の天気は変わりやすいです。
登山される方は雨具等しっかりした装備でいらしてください。
 
 今回の情報収集は秦野ビジターセンターのブログにも掲載されていますので併せてご覧ください。
 

2015年4月21日火曜日

4月21日 雨は上がりましたが、山はもやの中です

 春の嵐が通り過ぎ、雨は上がりましたが、今朝、山はもやの中です。
気温も高く、標高540メートルの自然教室でも朝8時の気温は16度も
ありました。

今朝の西丹沢公園橋から上流方面
山はもやの中です
 
 木々は新緑を増してきています。
 
ブナの木
こんなに青葉が増えました
 
西丹沢公園橋から見た奥中川園地
ヤマザクラの花は高所に移りました
 
西丹沢公園橋下の河内川
雨上がりで増水しています
 
 西丹沢の登山道は渡渉や沢沿いを歩く箇所が多くあります。
登山される方は、雨上がりですので、沢の増水や落石等に十分ご注意
ください。

2015年4月18日土曜日

4月18日 山の上は寒い

昨日の初夏のような気温からうって変って、今日は寒さが戻りました。昼過ぎの山の上では気温が5℃、強い風が吹いて手がかじかむほどでした。
登山道に積雪はありません。日陰には霜柱が少しありました。
登山口では山岳救助隊が安全登山の呼びかけをしました。

朝7時半には駐車場がいっぱいになりました。

2015年4月16日木曜日

4月16日 絶好の登山日和です

 今朝は雲一つない気持ちの良い空です。絶好の登山日和ですね。
登山者の方も多く来られています。

今朝の富士山
丹沢湖畔から撮影
 
(箒沢)権現山
丹沢湖北側の中川橋から撮影
 
山肌も春の雰囲気です
 
県道脇のヤマブキ
鮮やかな黄色です
 
 今朝8時の気温は10度。お昼前には19度まで気温が上がっています。


2015年4月14日火曜日

4月14日 一日中小雨

本日の朝8時の気温は10度、一日中小雨が降っています。
周辺の木々の葉は、雨に濡れ、生き生きとしています。

西丹沢自然教室前 登山者はきわめて少なくたいへん静かです。
 
教室前のブナも芽吹きました。

裏のヤマザクラも見頃になりました。
 
雨に濡れたヤマザクラの花
 
対岸、西沢出合のミツバツツジ

2015年4月12日日曜日

4月12日 周辺の自然情報

朝8時の気温は10度、天気は晴れ。
久しぶりの登山日和となりました。
早朝から多くの登山者が訪れました。

1時間ほど周辺を歩いてきました。
教室周辺のミツバツツジとヤマザクラは、まだ見頃です。

早朝から多くの登山者が訪れました。
 
教室の上を飛ぶトビ

まだ見頃なミツバツツジ

ヤマガラ

エイザンスミレ

シコクハタザオ

ヤマザクラ