2014年9月30日火曜日

9月30日 気温グラフ更新

 朝8時の気温グラフを9月下旬まで更新しました。最近少しだけ過ごしやすくなりました。今後平年並みの暖かさになるのでしょうか。


 
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

9月30日 西丹沢自然教室

天気の良い日が続いていますので、平日にもかかわらず西丹沢自然教室の前の駐車場は満車です。向かい側の駐車場にも数台が駐車しています。
 
 
自然教室の裏から見た景色です。
山も黄色くなり始めましたので、麓にもだんだんと秋の気配も深まってきます。
 
 
 カガンボの仲間がサッシに止まっていましたのでシャッターを切りました。
 
 
木の幹に止まっていたチャバネアオカメムシですが、撮影後にすぐに飛び去りました。
 
 
今朝8時の気温は17度でした。比較的暖かな朝でした。
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月29日月曜日

9月29日 『はじめての地図とコンパス』

 秦野ビジターセンターからのお知らせです。
 
 
 詳しくは秦野ビジターセンターのホームページをご覧ください。
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月28日日曜日

9月28日 ご協力のお願い【安全登山教室】

 次の土曜日10月4日は安全登山教室のため一般の方は展示室および談話室のご利用ができません。ご理解とご協力をお願いします。
 なお、安全登山教室のスタッフとは別に受付対応のスタッフを配置いたしますのでご質問等はいつも通り対応することができます。お気軽に声をかけてください。


------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------ 

9月28日 地理院地図(電子国土Web)

 登山に便利です。一度アクセスしてみてください。
 
 
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

9月28日 西沢出合

 西丹沢自然教室から畦ヶ丸に登山する際、道標を見ると『西沢出合』という文字が書かれています。『西沢出合ってどこだ?』って思ったことありませんか?
 
『西沢出合』と書かれた道標
 
 
 ここなんです。西沢が河内川に合流するところなんです。つまり西丹沢自然教室脇の吊り橋のところです。当ブログでも川の様子をお伝えするために『西丹沢公園橋』から撮った写真をよくアップしていますが、沢と沢が合流するところを『出合』と呼ぶのです。西丹沢ではゴーラ沢出合が有名ですが、ゴーラ沢出合は東沢とゴーラ沢が合流するところを指しています。
 西沢出合は珍しいことに東沢出合とほぼ同じところで河内川と合流しています。ご覧のとおり東沢のほうが若干先に河内川と合流しています。
 
西沢出合(左側)と東沢出合(右側)
 
 
 沢と沢の合流するところは道迷いしやすいポイントの一つですが、一方で現在位置の確認が比較的しやすい位置でもあります。登山前にチェックしておくと安全な登山につながると思います。
 
 
 本日28日の天気は晴れ。若干風が吹いています。朝8時の気温は16度でした。
 本日も昨日に続いて多くの登山者の方が訪れています。
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月27日土曜日

9月27日 都合の悪くなった方へ【安全登山教室】

 安全登山教室『山でのトラブル対処法』にたくさんの方の申し込みありがとうございます。申し込みの総数が定員を超えたため抽選を行ったうえで既に当落の連絡をさせていただきました。
 当日の都合が悪くなった方は丹沢湖ビジターまでご連絡いただけないでしょうか。キャンセルの連絡があり次第順次繰り上げ当選の連絡をさせていただきます。
 できるだけ多くの方が安全登山教室に参加できますようにご協力をお願いします。

丹沢湖ビジターセンター・西丹沢自然教室

------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------ 

9月27日 山麓でも紅葉はじまる

 
 昨日、用木沢沿いの登山道を歩いてきました。
 先日檜洞丸山頂付近でゴヨウツツジの紅葉が始まったとお伝えしましたが、山麓でも紅葉が始まりました。ヤマザクラです。太陽の光に透かして見ると鮮やかに見えますね。
 ちなみに西丹沢自然教室前のモミジの紅葉は11月中旬、ゴーラ沢出合方面の気持ちの良い登山道は11月中旬から下旬がおすすめです。
 
ヤマザクラの紅葉
 
 
 草花もシラヒゲソウ、シラネセンキュウ、テンニンソウ、ホトトギス、アキノキリンソウなど秋の草花が見られました。なかでもホトトギスはつぼみがたくさんありこれからが楽しみです。
 
ホトトギス
 
 
テンニンソウ
 
 
 草花の実は夏に個性的な花を咲かせていたウバユリの実を見つけました。
 
ウバユリの実
 
 
 河原には何ヶ所にも工事用の資材が置かれていました。最近ヘリコプターで運んできたようです。登山道が歩きやすくなるのが楽しみです。
 
工事用資材
 
 
 今日の天気は晴れ。朝8時の気温は15度。ちょっと肌寒いですが気持ちの良い秋晴れです。今日も多くの登山者の方が訪れています。
 日暮れが早くなってきましたので早めの下山をおすすめします。防寒対策とヘッドライトの持参をお忘れなく。
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月26日金曜日

9月26日 西丹沢自然教室の周り 

昨日の雨模様から一転、今日は快晴で、陽射しも眩しいくらいで暖かな朝です。
自然教室の周りのいろいろな写真です。
 
夏の盛りの子供たちの石遊びの名残りです。
小さなモアイ像ですね。
 
 
ドングリコロコロ
風の影響でしょうか、アラカシの実が多く落ちています。
 
 
ジョロウグモの雌です。
冬が近づくと産卵を控えているのでしょうね、お腹が少し大きくなっていますね。
 
 
早くも西丹沢自然教室の木々が色付き始めました。
 
 
 
今朝8時の気温は17度で気持ちの良い朝でした。
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月25日木曜日

9月25日 登山道を飾る白い花

 今日は朝から予報の通り雨となっています。

 先日檜洞丸に犬越路、大笄、熊笹ノ峰経由で登ってきました。
大笄、熊笹ノ峰付近ではシロヨメナのお花畑が広がっていて印象的でした。
(下記の写真は犬越路~熊笹ノ峰間で撮影したものです)

シロヨメナ

シロヨメナの群落(大笄付近)
 
熊笹ノ峰付近の登山道
この日は少し靄(もや)がかかってきました
 
他にもいろんな植物やきのこに出会いました。
 
ホトトギス
 
タンザワヒゴタイ
 
イワシャジン
 
ハンカイシオガマ
 
お団子のようなきのこ
 

今朝8時の気温は18度でした。 
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月24日水曜日

9月24日 檜洞丸山頂が見えるところ

 本日、9月24日水曜日は祝日の翌日のため休館日となっております。
 
 以下の記事は9月23日に書き、自動的にアップしています。
 
 
 
 西丹沢自然教室周辺で檜洞丸山頂が見えるところと言えば西沢沿いの登山道です。3つ目の堰堤を登りアカマツの木の近くから見ることができます。まだ樹木の葉が茂っているので見にくいですがこの通り見えます。ピークの左側に崩壊地が確認できます。
 
檜洞丸山頂
 
 
3つ目の堰堤の上の河原
ちょうど樹木の葉がないところの先に檜洞丸の山頂が見えます
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月23日火曜日

9月23日 滝とお花畑

 今日の天気は晴れ。登山日和です。祝日のため多くの登山者の方が訪れています。朝の気温8時の気温は14度。ちょっと寒かったですが日中日が差してすごしやすい一日となりました。
 
 昨日本棚下棚の滝まで行ってきましたので秋の滝についてご案内します。
 
 秋の花と木の実、いろいろ見ることができました。一番目立っていた木の実はサンショウです。赤い実から黒い輝く種が飛び出していました。
 
サンショウの実と種
 
 
 本棚下棚まで行かなくても西沢には小さな滝があります。一番見やすいのがこの滝です。ご存知の方も多いのではないでしょうか。
 
西沢にある滝
 
 
 下棚沢出合から左に入るとシラヒゲソウの群落があります。咲きそろってます。でも、つぼみもまだありました。
 
シラヒゲソウの群落
 
 
シラヒゲソウ
 
 
 下棚の滝はいつものように優雅にやさしく流れていました。
 
下棚の滝
 
 
水の流れ
 
 
 本棚の滝へ向かうとシラネセンキュウが咲いていました。こちらの花も絵になる花ですね。
 
シラネセンキュウ
 
 
 本棚の滝は今回も豪快に力強く流れていました。
 
本棚の滝
 
 
本棚の滝上部
 
 
本棚の滝下部 
 
 今の季節、暑くもなく寒くもなく滝を見に行くには良い季節だと思います。ただ、滝までの登山道は沢沿いのルートなので丸太でできた橋で何度も沢を渡ります。サンダルや革靴は危険です。少なくとも運動靴をお持ちください。また今の時期台風が直撃すると橋が流されてしまいます。台風通過直後は登山をひかえるとともに異常がないかお問い合わせください。
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月22日月曜日

9月22日 気温グラフ更新

 朝8時の気温グラフを9月中旬まで更新しました。今年の秋は寒くなるのが早いです。防寒対策ご注意願います。


 
------------------------------------------------------------------------------------------
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月21日日曜日

9月21日 丹沢周辺自然情報

 
 丹沢周辺自然情報を更新しました。
 
 
 

 
 
------------------------------------------------------------------------------------------
   参加申込および問合せは丹沢湖ビジターセンターへ
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

9月21日 肌寒い朝

 今朝は西沢沿いを歩いてきました。朝8時の気温は13度。寒いです。でも久しぶりの青空。今日山に登ったら気持ちがいいんだろうなと思います。

 ブログの記事もお花から実の情報が多くなってきました。もう秋なんですね。紅葉もちらほらと見られるようになってきました。
 西沢沿いで今朝見つけた木の実はアブラチャン、サルナシ、アオハダです。そろそろ熟してきて動物たちが食べるのかなと思います。

アブラチャンの実
 
 
サルナシの実
 
 
アオハダの実
 
 
 早春に黄色い花を咲かせるキブシは芽が出始めていました。春への準備の始まりです。
 
キブシの芽
 
 
 花はツルニンジンとタチキランソウを見つけました。ツルニンジンは今回見つけた個体は日陰に咲いていたのでちょっと遅めに開花したのかなと思います。タチキランソウは春から咲き始めて花期が本当に長いですね。
 
ツルニンジン
 
 
タチキランソウ
 
 
 動物は久しぶりにセグロセキレイに出会いました。珍しい鳥ではありませんがキセキレイ、白石令に比べると西沢ではあまり見ない鳥です。カワガラスは相変わらず元気に飛んでいました。西沢の主と言えるかもしれません。
 
セグロセキレイ
 
 
カワガラス
 
 
 青空が気持ちいい西沢の朝でした。
 
一つ目の堰堤の上の河原
 

------------------------------------------------------------------------------------------
   参加申込および問合せは丹沢湖ビジターセンターへ
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------

2014年9月20日土曜日

9月20日 檜洞丸登山情報

 昨日、檜洞丸に登ってきました。コースは西丹沢自然教室を起点にツツジ新道の往復です。

 天気は曇りで肌寒く展望も良くありませんでしたが秋の始まりを感じることができました。

 西丹沢自然教室を出発しツツジ新道の入口までは林道歩きになりますが意外といろんな植物を観察することができます。今回は個性的な実が有名なツリバナの実を見つけることができました。ちょうど実が砕けて種が飛び出ていました。

ツリバナの実と種
 
 
 ツツジ新道の入口から少し登ると気持ちの良い道がゴーラ沢出合まで続きます。春夏秋冬絵になる道ですが、紅葉の時期が特におすすめです。紅葉は例年11月の中旬から下旬ころ若干落葉し、日差しが差し込む頃がおすすめです。落ち葉の絨毯の上を歩きに是非いらしてください。
 
気持ちの良い登山道
 
 
 ゴーラ沢出合からは急登がはじまり苦労しますが時より咲いている草花が励ましてくれます。今回はホトトギス、イワシャジンが咲き始め、フクオウソウも観察することができました。
 
咲き始めたばかりのホトトギス
 
 
高所で多く見られるフクオウソウ
 
 
 木道付近ではいつもと違う景色に驚かれる方が多いのではないでしょうか。マルバダケブキの花が終わり、シロヨメナのお花畑にかわっていました。
 
木道付近のシロヨメナのお花畑
 
 
 檜洞丸の山頂付近では赤い実が目立っていました。樹木の実はナナカマド。草花の実はバライチゴです。山頂での気温は午後1時に18度でした。
 
檜洞丸山頂
 
 
ナナカマドの実
 
 
バライチゴの実
 
 
 赤いものと言えばもう一つ。紅葉が始まっていました。5月に純白の花が人気のゴヨウツツジ(シロヤシオ)です。西丹沢も紅葉シーズンの始まりです。
 
ゴヨウツツジ(シロヤシオ)の紅葉
 
 
 山行の最後にかわいい子供のお見送りがありました。ニホンジカの子供です。今回は5頭の家族に出会いました。お母さんたち大人はすぐに逃げて行ってしまったのですが、この子鹿は人間が珍しいのか興味深そうにこちらを眺めていました。
 
ニホンジカの子供
 
 
 今年はいつもの年よりも寒いです。防寒対策をお忘れなく。また、日没もかなり早くなってきました。午後4時でも薄暗いです。午後3時下山の登山計画をおすすめします。
 
 
 本日20日の天気は曇りです。朝8時の気温は16度でした。日中も事務室の中は寒いです。
------------------------------------------------------------------------------------------
   参加申込および問合せは丹沢湖ビジターセンターへ
■開館 午前8時30分から午後4時30分 休館日は利用案内のページへ
■交通案内はアクセスのページへ
■電話 0465-78-3940 開花情報等お気軽にお問い合わせください
------------------------------------------------------------------------------------------