4月15日(火)に西丹沢ビジターセンターから犬越路までを歩いてきました。稜線上ではかなり強い風が吹いていました。この日はあいにくの曇り空。犬越路から富士山を見ることはできませんでしたが、用木沢の河原で休憩した際にカモシカに出会えました。登山道脇では、春の訪れを知らせる山野草たちを沢山観察することができました。
※用木沢4号橋の補修工事(橋梁塗装、床板張替え)が行われていました。施工期間中は、橋梁横に設置された歩行者用通路を通行するようお願いします。
用木沢出合から犬越路方面へ進みます |
用木沢公園橋 |
このルートは2か所の渡渉ポイントがあります 渡渉の際はストックなどがあると便利です |
用木沢4号橋は工事中でした 歩行者通路は少し狭いので気を付けて通行して下さい |
ケイワタバコの葉 |
タチツボスミレ |
ミヤマキケマン |
登山道脇は山野草で賑わっていました |
ミツバツツジ |
ニホンカモシカ |
キブシ |
アセビ |
ダンコウバイ |
ヤマウツボ |
フデリンドウ |
ミツバコンロンソウ |
エイザンスミレ |
ヨゴレネコのメ |
犬越路に到着 稜線は強風が吹き抜けていました |
犬越路避難小屋 |
犬越路から南西方向を見た眺め 晴れていれば富士山も |
犬越路からの下りは浮石などに気をつけて歩きましょう 傾斜がきついので慌てず落ち着いて |
下山中の用木沢の河原にて 下に降りると晴れてきました |