4月12日(土)に登山教室「登山に役立つロープワーク」を開催しました。今回も登山ガイドの里見さんを講師に迎え、登山時に知っていると役立つロープの結び方などを参加者の皆さんに学んでいただきました。
今回は初心者向けの内容でしたが、ロープの結び方はなかなか難しいところもあり、参加された皆さんも苦戦している表情が見受けられました。ロープワークは繰り返し継続して練習することが習得の秘訣です!いろいろな場面で応用が利くロープワーク。興味のある方は学んでみてはいかがでしょうか。
先ずはスライドを見ながら結びかたの説明 |
実際にロープを結び付けて練習 |
うまくできたかな?! |
講師の里見さん、今回も説明に熱が入ります |
初心者向けと言えども皆さん苦戦している様子 |
時にはメモを取りながら熱心に学んでいました |
参加者の皆さん、講師の里見さん、お疲れさまでした! |