2024年11月26日火曜日

【イベント報告】自然体験SPプログラム・登山ガイドによる「地形図教室④」 11月23日

 11月23日(土)勤労感謝の日に登山ガイドの里見さんによる「地形図教室④」が開催されました。午前中はビジターセンターの展示室で地図、コンパスの使い方などのレクチャーを。午後からはフィールドに出て実践練習が行われました。

イベント当日は天気も良く、午後に行われたフィールドでの地図読み演習も美しい紅葉を眺めながら、気持ちよい地図読み&山歩きとなりました。


午前中は机上にてしっかりと地図読みのお勉強。

お昼ご飯を食べ、お山へGo!!

地図とコンパスで進行方向の確認。

ツツジ新道登山口から入山。

木橋は滑らないよう慎重にわたります。

紅葉が見頃のツツジ新道

モミジも赤く色づいて綺麗です。

傾斜のある尾根を登り、目標のポイントまで進みます。

美しい紅葉。

美しい紅葉その2。

地図とコンパスを使い、現在地を確認しながら進みます。

美しい紅葉その3。

美しい紅葉その4。

美しい紅葉その5。

美しい紅葉その6。

目標ポイントに到達し、下山ルートへ。

沢を渡渉してビジターセンターを目指します。

皆さん渡渉上手。

ビジターセンターまであと少し。
参加者の皆さん、講師の里見さん、1日お疲れさまでした!




2024年11月20日水曜日

【イベント報告】地学教室「歩いて学ぼう!丹沢1700万年ドラマ」 11月17日

 11月17日(日)に地学教室「歩いて学ぼう!丹沢1700万年ドラマ」が開催されました。開始直後はどんよりとした曇り空で途中小雨もぱらつきましたが、いつの間にやら太陽がギラギラと照りつけ、真夏のような一日となりました。

実際の岩石の露頭や岩脈を目の前にして、講師の須藤さんから説明を聞く参加者の皆さんの目がキラキラと輝いていたのが非常に印象的でした。

今回は山北町環境課さんとの共催イベントとなり、参加者の皆さんを搬送していただくなど、いろいろとお手伝いをしていただきました。

旧丹沢湖VCに集合し、出発前のレクチャー。

綺麗に色づき始めた小菅沢を進みます。

何度も渡渉を繰り返し、目的の枕状溶岩の露頭に到着。

実際の岩脈を観察しながら、須藤さんより自破砕溶岩の説明。

河原で標本作成のための枕状溶岩、水中自破砕溶岩探し。

悪沢へ移動し、結晶片岩の観察と岩石拾い。

和田へ移動して、ゼノリス(捕獲岩)の観察

途中の岩場にイワシャジンが咲いていました。

西丹沢VC横の中川川の河原に到着。
ここではトーナル岩、ホルンフェルス、大理石の観察

VCに戻り、展示室にて早速岩石標本作製へ。
この後講師の須藤さんから丹沢山地の成り立ちや、
有孔虫化石等の講義が行われました。

参加者の皆さん、講師の須藤さん、サポートいただいた里見さん
1日お疲れさまでした!




2024年11月8日金曜日

【登山・自然情報】用木沢出合より犬越路 11月6日

 11月6日(水)に用木沢出合より犬越路に行ってきました。

紅葉の状況ですが、ところどころで色づきが確認できましたが、900m以下はまだ青葉が優勢でした。今週から冷え込みが始まってきましたので、今後期待したいです。

また、用木沢の沢沿いの登山道では、イワシャジン、ダイモンジソウ、キッコウハグマなど秋の花がが多く見うけられました。

残念ながら当日は、稜線は霧に覆われ展望が無く、寒々しい日で、犬越路避難小屋内に設置されている温度計も10℃を指していました。秋のハイキングは、温度低下に備えて、アウターはもちろん、毛糸の帽子や手袋など防寒が必要です。


イワシャジン

ダイモンジソウ

サワガニ

ゴジュウカラ

キッコウハグマ

登山道沿いの紅葉

犬越路

犬越路避難小屋

この日の稜線は雲のなか

犬越路から小笄方向へ進んだ稜線上の様子




【イベント報告】森林セラピーガイドと行く「西沢セラピーロードを歩こう」 11月3日

 11月3日(日)は森林セラピストのForest Edge兼重さんによる西沢のセラピーロードを歩くイベントを開催しました。

山頂を目指して登山するのとはまた違った山の楽しみ方の森林セラピー。がしがしと山を登るわけではないので体力に不安がある方や山歩きが少々苦手という方にもおすすめな森林セラピー体験版プログラムです。

森林セラピスト兼重さんの案内で西沢の森に入り、木々が発散しているフィトンチッドを含む香りを吸収することで副交感神経が優位になるなど、森林セラピーの効果を説明してもらったり、川の流れの音を聴いてみたり、ちょっと森の中で横になる体験など。今回ご参加者いただいた皆さんも新しい山や森林の魅力を感じられたのではないでしょうか。

森林セラピスト兼重さんからお話を聞きます。

お話を聞いたら森林へGOです‼

今回参加いただいた皆さん。

ミツマタは花芽をつけて春を待ちます。

最初の堰堤では虹がお出迎え。

杉やヒノキの香りを嗅いでフィトンチッドを体験。

ジョウビタキもお出迎えしてくれました。

コケや木の子を観察して。

芽が出たばかりの杉を観察して森林の成り立ちを学びます。

ストックで川の流れの音を聴きます。

木陰で横にななり身体全体で自然を感じます。

楽しい時間はあっという間、ビジターセンターに帰ってきました。