2024年8月27日火曜日

【イベント報告】ファミリーキッズ自然体験プログラム「河原で自然体験」③ 8月24日開催

 8月24日(土)に3回目となる今年最後の「河原で自然体験」イベントを開催しました。お天気は霧雨がぱらつく中、曇り空でのスタートとなりましたが、途中から陽射しも出てきて暑いくらいのお天気でした。初めて浸かる沢の水の冷たさに「冷たっ!」と子供たちは驚いていましたが、遊び始めるとみんな冷たさよりも楽しさが増していったようでした。

今年はお天気にも恵まれ、当イベントも全3回を無事に開催することができました。来年度もまた開催を予定していますので、気になる方は是非ご参加ください!


つり橋を渡り西沢へと向かいます。

スタッフより川遊びの注意点などをレクチャー。

準備運動を終え、いよいよ入水開始!

水の流れや危険な箇所を説明中。

順番に深い場所でも泳いでもらいました。

水が冷たい!

でも楽しそう!

足がつかなくてもライフジャケットがあれば安心。

水は冷たいけど楽しい!

みんないい笑顔です。

親子で楽しそう!

飛び入り参加のアズマヒキガエルさん。
※皮膚から毒液が出るので、触ったあとは必ず手を洗いましょう

石の裏に隠れたサワガニを発見。

後半はそれぞれ思い思いの遊びに夢中でした。

最後は子供たちみんなで記念撮影📷


2024年8月16日金曜日

【登山・自然情報】山の日・安全登山パトロール 8月11日

 8月11日(日)の「山の日」に松田警察署・山岳救助隊、西丹沢安全登山協力会とともに安全パトロール集中登山を実施しました。今年は檜洞丸登頂組と鬼石沢登組に分かれ、ビジターセンタースタッフは檜洞丸登頂組に参加。この日も30℃を超える猛暑日となりましたが、すれ違う登山者に安全登山を呼びかけ、記念に西丹沢ビジターセンター50thピンバッジを配布してきました。

今後もぜひ、山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝し、安全第一にて登山を楽しみましょう。


ビジターセンター前で合同で登山者らへ
安全登山の呼びかけ&記念グッズの配布を行いました。

安全パトロール出発前に登山組と沢登組で記念撮影。

檜洞丸登頂組出発。

タマアジサイ。

この日も暑くなりました。

タテヤマギク。

ナガバノコウヤボウキ。

シモツケソウ。

ツノアオカメムシ。

マルバタケブキとミドリヒョウモン。

コフウロ。

イワギボウシ。

ゴジュウカラ。

クジャクチョウ。

石棚山稜分岐地点。

檜洞丸山頂にて安全登山の呼びかけを行いました。

最後に登山組、沢登組のメンバー全員集合。


2024年8月8日木曜日

【イベント報告】「西丹沢でシャワークライミング!」① 8月3日開催

 8月3日(土)に丹沢自然学校と西丹沢ビジターセンターの共催イベント「西丹沢でシャワークライミング!」が開催されました。

昨年は天候の影響で何回か中止になりましたが、今年はまず初回が開催できました。

西丹沢ビジターセンターから下棚までの道のりを、行きは西沢の中をジャブジャブと登っていき帰りは登山道を下ってくる行程です。沢用の靴とヘルメットがレンタルできるので初めて沢の中を歩く方も参加できる人気のイベントです。


当日は天気に恵まれ絶好の沢遊び日和となりました。


まずはビジターセンターに集合して、レンタルする靴とヘルメットを合わせます。そしてBOSSから沢歩きのレクチャーを受けて出発です。

途中、堰堤から落ちる水に打たれたり、湧水を飲んでみたり、水の流れる音に耳を傾けてみたり、滝つぼに飛び込んでみたり、最後は下棚の滝に打たれて終了です。


今月はあと2回イベントの実施があります。各回満員御礼ではありますが、イベントが開催できるようにてるてる坊主を作って準備したいと思います。


沢靴とヘルメットのサイズを合わせます。
  
準備が整ったらミーティングします。

沢歩きの注意点を共有します。

橋を渡らず川を渡ります。

こんな所も登ります。

初めてでも行けちゃいます。

堰堤が見えてきました。

箱メガネで水中観察。

間近で見る堰堤は迫力あります。

水を浴びるのが気持ちい良いです!

ミヤマクワガタがいました。

湧水を試飲しました。うまかったです。
  
木の棒を使って水の流れる音を聴きます。

まだまだ登ります。

小滝が見えてきました。
 
希望者はダイブします!

下棚に着きました。

目的地到着です。

BOSSが滝行に入りました。

ビジターに帰ってきて振り返りで終了です。
お疲れさまでした!