2018年9月30日日曜日

【臨時閉館】9月30日(日)

本日、台風24号の影響にともなう大雨により午後3時にて閉館いたします。
10月2日からは通常開館いたします。

2018年9月29日土曜日

【地学教室】西丹沢で岩石たんけん隊 9月29日

本日、台風の影響で雨が降ってるなかになりましたが、地学教室 「西丹沢で岩石たんけん隊」の講座が行われました。

 門田先生の説明からはじまりました

 里見先生のお話もいただきました

 藤本先生からは本日の実習内容の説明です

 予定をかえて、雨がひどくなる前に河原で説明を受けました

 実際にいろいろな石を探します

 河原で見つけたお気に入りの石をカットしてもらう線を入れました

 藤本先生がその場でカットしてくれました
皆さん興味しんしんに見つめいています

 カットした石を面取り作業をしています

 図鑑作り

間違ったところに石を貼ってしまわないように真剣です。

 サンドペーパーでしっかり磨いて図鑑に貼ります

最後は秦野の戸川砥を使って貝のアクセサリー作りをしました

雨の中でしたが、皆さん頑張って参加していただきありがとうございました。

2018年9月27日木曜日

【自然情報】丹沢湖など 9月27日

朝7時半の気温は13度でした。13時現在でも18度と寒いくらいです。
天気は朝から雨が降り続いています。
ビジターセンター周辺も秋の草花が多くなりました。

石棚山稜は雲の中です
玄倉川橋からの眺め

千代の沢園地
少し富士山が見えました
富士山は昨日、初冠雪とのこと

クロコノマチョウ
落ち葉に似ています

アキノキリンソウ

西丹沢公園橋下の流れ
水量は多めです

イワシャジン
ビジターセンターの対岸でも咲き始めました

ノコンギク

ベニヤマタケ

2018年9月23日日曜日

【自然情報】園地のキノコ 9月23日

朝の気温は18度、午後2時30分で23度です。
薄曇りですが、風もなく穏やかな日となしました。
園地内では降り続いた雨の恵みにキノコ祭になりました。

 カワリハツ

 ドクツルタケ

 チャワンタケの仲間

 スジチャダイゴケ

 ニッケイタケ

 オチバタケの仲間

 ツチグリ

 キソウメンタケ

 カラカサタケの仲間

 ヒメフサホウキタケ

 チシオタケ

 シロアンズタケ

ホコリタケ

登山者さんからの情報です。畦ヶ丸方面の標高1000mより上でイワシャジンが開花しはじめたそうです。写真もいただきました。ありがとうございます。

 開花したイワシャジン

まだ蕾のイワシャジン

2018年9月21日金曜日

【自然情報】VC周辺など 9月21日

朝8時の気温は16度でした。14時現在でも18度と肌寒いです。
天気は朝から雨が降り続いています。
ビジターセンター周辺は静かです。

西沢出合
水量はやや多めです

西丹沢公園橋

公園橋下の淵
水は澄んでいます

雨に霞む箒杉

ノコンギク

アキノキリンソウ

イワシャジン
周辺はまだつぼみです

ベニヤマタケ


その他、
以下の写真は昨日の登山者さんからの提供です。
ありがとうございます。

菰釣山の山頂

ヤマトリカブト

イワシャジン
標高の高いところから咲き始めています

テンニンソウ

2018年9月19日水曜日

【登山道自然情報】西沢など 9月19日

朝8時の気温は18度でした。14時現在で23度と涼しいです。
天気は晴れ、久しぶりの青空です。
西沢出合~下棚までの間、指導標、休憩用テーブル、木橋は問題なしです。

西沢出合
やや水量は多めです

久しぶりの青空です

タイアザミ

最初の木橋

ミゾホオズキ

大きなカラカサタケ

タマゴタケ

イワニンジン

西沢の小滝と大岩

檜洞丸山頂付近
第三堰堤上からの眺め

イワシャジン
まだつぼみです

アキノキリンソウ
咲き始めです

オナガグモ
隠れているつもり

触ると動き出す

檜洞丸へ行った登山者さんからの情報です。
クサリ場付近でイワシャジンが見ごろ、標高1500m付近でシロヨメナが満開、タンザワヒゴタイ、ヤマトリカブト、ハンカイシオガマは見ごろ過ぎだそうです。