水量は少し多めですが、飛び石で渡れます。
ゴーラ沢出合の様子
沢沿いで登山道がえぐれた場所があります。注意すれば通行できます。
板小屋沢沿いの登山道(石棚山コース)
各コースの状況は以下のとおりです。
● 檜洞丸
・つつじ新道は、ゴーラ沢出合は飛び石で渡れる(写真)。
・用木沢出合~犬越路は、木橋の補修はされている。峠の直下の登山道が押し出された土砂で荒れている。
・石棚山コースは、板小屋沢沿いの上の方で登山道がえぐれている(写真)。注意が必要。
・つつじ新道は、ゴーラ沢出合は飛び石で渡れる(写真)。
・用木沢出合~犬越路は、木橋の補修はされている。峠の直下の登山道が押し出された土砂で荒れている。
・石棚山コースは、板小屋沢沿いの上の方で登山道がえぐれている(写真)。注意が必要。
●畦ヶ丸
・西沢コースは補修はしたが、流されたままの木橋がある。飛び石で渡れる。
・大滝橋コースは、木橋が流されたが、飛び石で渡れる。
・西沢コースは補修はしたが、流されたままの木橋がある。飛び石で渡れる。
・大滝橋コースは、木橋が流されたが、飛び石で渡れる。
●大室山
・用木沢出合~犬越路は、木橋の補修はされている。峠の直下の登山道が押し出された土砂で荒れている。
・用木沢出合~白石峠は、峠の直下の登山道が押し出された土砂でわかりにくい。滝上のベンチ下の沢をまたぐ箇所は、かなりわかりにくい。沢沿いで流された木橋があるが、飛び石で渡れる。
・用木沢出合~犬越路は、木橋の補修はされている。峠の直下の登山道が押し出された土砂で荒れている。
・用木沢出合~白石峠は、峠の直下の登山道が押し出された土砂でわかりにくい。滝上のベンチ下の沢をまたぐ箇所は、かなりわかりにくい。沢沿いで流された木橋があるが、飛び石で渡れる。
わかる範囲で一番荒れているのは、白石峠の直下です。経験者でも余計に時間がかかります。