9月28日(日)に「西沢・花と滝めぐり」が開催されました。こちらは登山ガイドの里見さんと一緒に西沢沿いの自然観察をしながら、本棚・下棚の滝までを散策するイベントです。
今回はまず館内にて西丹沢の自然についてスライドトークを行ってからのスタート。西沢から本棚・下棚までのハイキング、様々なジャンルのお話を分かりやすい解説付きで案内していただきました。参加者のなかには、初めて西沢に訪れた方もおり、自然豊かな西丹沢を満喫されている様子でした。
| 今回は展示室でのスライドショーからスタート。 |
| 西丹沢の自然についてレクチャー。 |
| おなじみの西丹沢公園橋。 |
| 東海自然歩道でもある畦ヶ丸へ続く登山道を歩きます。 |
| まだ9月末ですがミツマタの花芽が膨らみ始めていました。 |
| 歩きながら里見ガイドの解説が入ります。 |
| こちらはスミナガシの幼虫。 恥ずかしがって顔を隠されてしまいました。 |
| いたるところに秋を感じさせるものが。 |
| こちらは毎度おなじみアズマヒキガエルさん。 |
| シロヨメナ。 |
| ホトトギスも咲き始め。 |
| イワシャジン。 こちらはまだ1株が咲き始めたばかりでした。 |
| 大人気のシラヒゲソウ。 |
| もう少しで目的地の本棚です。 |
| 本棚分岐までやってきました。 |
| 本棚の滝。 なかなかの水量でした! |
| 本棚の滝を眺めながら、ランチタイムです。 |
| 記念に皆さんでパチリ📷✨ 参加者の皆さん、ガイドの里見さん、 お疲れさまでした!! |